ご感想「長男との関わりを改善したい/Sさん50代女性」

ufjournalの画像 鑑定のご感想

「長男を氣難しい子に感じてきた。良い関わり方を知りたい」、

というSさんの鑑定です。

<長男さん鑑定結果>

・激しく感じる特徴は正義感が強い故
・仲間思いだけど、公にはそれを表さずクール
・目にみえる優しさより、本質的な優しさがある子
・そう反する特徴を持つので、本人や周りが特徴を認知しておくと楽

 

等を、お伝えしました。

 

長男さんは、今生大きな影響を与える誕生数・覚醒数が

真逆の性質を持っていました。

 

仲間思いの優しい特徴と、

自立、独立、自由といった

単独で動くことを好む特徴を併せ持ち、

周りにクールな印象を与えているようですが、

内面はかなり仲間思いで熱血なタイプ。

 

周りと衝突しやすく見えるのは、

本質以外良しとできない正義感ゆえのようです。

お母さんから見ると心配のようですが、

お話を伺うと良い人、良い仲間に助けられている。

とのこと。

 

それは良くも悪くも裏表の無さが、

周りに伝わり、信頼されている証^^

本当に冷たい人なら周りは離れますよね。

等を、書面では伝わりにくい部分をご説明しました。

 

<ご感想>

ufjournalの画像
ufjournalの画像
Sさんから素敵なコメントをいただけました。
Sさんありがとう٩(ˊᗜˋ*)و✨

Sさんおっしゃる通り、

息子さんの価値観はお母さんとは違い、

強い刺激を与えるお子さんです。

そんなお子さんは、実はお母さんに

自分軸を模索させる役割をしてくれていたりします^^

私の息子たちもそうでした。

ダブルで刺激されたから、

”自分の人生を生きよう”と

息子たちのおかげで(無理矢理?)動けましたw

「この子はもぉ!!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」と

思う子ほど、実は母親の自分解放に

身を張って貢献してくれている。

ということが良くあります。

Sさん長男くんは、

まさにそんな親孝行の仕方をしに

生まれてきてくれたようです✨
ufjournalの画像
母ちゃん飛んでくれ〜♡

お互いの良さを尊重しつつ、

ぜひぜひ良い親子関係を築いてくださいね^^

yama

*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.

<yamaプロフィール>
・体育大卒
・はづき数秘術マスターコース 修了
・アドラー流メンタルトレーナー資格 取得
・ここはこ発酵ラボ 発酵セラピスト

コメント

タイトルとURLをコピーしました